top of page

Profile
企業情報
企業理念
私たちは、仕事を通じて地域の役に立ち、社会・地域・社員全員により良い利益と幸せをもたらす企業を目指します。
経営理念
丸紅は、社会から必要とされる企業として、企業活動を通じ経済・社会発展・地球環境の保全に広く貢献します。
代表ご挨拶

代表取締役 紅林 眞之
株式会社丸紅は、昭和61年静岡県島田市に設立を致しました。
今、時代は大きな変革期を迎えております。時代の激流を渡り切るには、私どもは、まだまだ経験浅く未熟かもしれません。
丸紅という小さな船を、若いクルーが力をしっかり合わせ激流を乗り切ってゆく所存でございます。
そして「自らの変革を恐れず」「自らの働き方を変革し」「和をもって新たな価値を創造し」社会・地域・家族によりよい利益と幸せをもたらす「業」でありたいと思っております。
丸紅の歴史
島田市に根ざして40年、道路工事や橋の修繕など、静岡県を中心としたインフラを整備してまいりました。資材販売を始め、土木工事・商社工事の会社の方にも役に立てるよう、事業を拡大してまいりました。
沿革
昭和61年7月1日
会社設立
平成24年4月1日
東海道金谷宿お休み処「石畳茶屋」島田市指定管理業務
平成25年3月28日
建築部 創設
令和2年1月1日
環境開発事業部 創設

〈土木部・建築部・営業部〉
富士山静岡空港の工事、国道473号線の工事、世界一長い木造歩道橋としてギネスブック認定された蓬萊橋の修理、新東名高速道路の増設工事などが挙げられる。建築では介護施設や事業倉庫の建築・リフォーム。資材の販売や生コンの搬入や商社工事など。
bottom of page
